2020年02月09日

前提の変化

 物事を進めるには、当然ながら、何らかの判断のもとに行われます。
 その判断をした際には、前提となる条件があります。
 ところが、前提となる条件が判断をした時点と変わっていた、という事が多々あります。
 前提が変わっているのですから、判断も変えねばなりません。ところが、「一度決めた事だから」と最初の判断どおりに事を進めてしまう事例が後を絶ちません。
 その結果、極めて珍妙な事が起きます。
 最近見たニュースでは、「世界一事故リスクの高い沖縄の普天間基地の危険性を一刻でも早く除去するためには、辺野古に代替基地を造るよりない。しかしながら、軟弱地盤が判明したため、新基地ができるのは最も早くても12年後」というのがあります。
 これでは全然危険性を除去することができません。埋め立てに要する時間、という前提が変わっているのに計画を変えないから、こんな異常な事が起きるわけです。
 特に、世の中の動きは早くなっています。一度決めたことでも、前提条件が変わっていないかどうかを常に確認し、前提が変わっていたら即座に決定を変える必要性が高まっていると思います。

 なお、例に挙げた件ですが、自分は普天間の代替基地など必要だとは思っていません。
 即刻、普天間基地は閉鎖し、もちろん辺野古にも基地は作らず、沖縄を始めとする日本にある他の米軍基地も全て撤去すべき、というのが自分の立場である事を追記しておきます。

  2020年02月09日 22:36