2015年04月04日

花見とモノレール

 昨日の話ですが、五年ぶりに千葉公園に行って花見をしました。
 自宅周辺は、プロ野球が「風で中止」になるほどの強風でした。千葉公園は、そこまでではないほど、やはり風が吹いていました。空が曇っており、桜の花が映えず、少々残念でした。

 とはいえ、桜自体は、ちょうど満開になっており、きれいに咲いていました。
 特に、池のほとりの枝垂れ桜はよく咲いていました。また、ソメイヨシノも少し散り始めていましたが、ほぼ満開という感じでした。
※クリックすると、同じ窓で大きな写真が開きます。
20150403_142437.jpg 20150403_143812.jpg 20150403_142128.jpg 20150403_142318.jpg

 また、公園にそってモノレールが走っています。「千葉公園」という駅もあるのですが、モノレールに乗り降りする手間や本数を考えれば、千葉駅から歩いたほうが早く公園に着きます。
 そのモノレールと桜の組み合わせも撮ってみました。
20150403_144437.jpg 20150403_145116.jpg

 帰りに千葉パルコに寄る用事があったので、そのモノレールに乗って、三駅離れた葭川公園駅に行きました。
 ただ、千葉公園駅、さらには乗り換える千葉駅でかなり待たされました。結果的には、これも歩いたほうが早く着いたかも、などと思いました。
 ただ、モノレールの車窓からは、千葉公園をさまざまな所で桜が見れました。普段なかなかできない「上からの花見」を楽しむことができました。そのおかげで、モノレールに乗ってよかった、と思いました。

2015年04月04日 17:53