2014年03月21日

有難迷惑過ぎる機能

 若い世代の間で特に人気の「Line」を使っています。
 といっても、よく報道される「スタンプ」だの「ID検索」だのは一切使っていません。
 単に、自宅の電波状態が悪い身内と電話をするためだけにアカウントを取得しました。携帯の電波が飛ばなくても、無線LAN環境があれば、Lineなら通話できるのです。
 他に、千葉市など、いくつかの団体・企業が発信する情報を受信してはいますが、実質的には、その身内との連絡以外には使っていません。

 ところが先日、携帯を買い替え、Lineのアプリを設定したところ、「友だち」リストが物凄いことになっていました。
 それまでは、その身内と団体・企業の計4人でした。ところが、それが何十倍にも増えていたのです。
 その新たな「友だち」は、携帯の電話帳に登録されていた人でした。Lineは携帯番号を登録するので、それを元に電話帳に記載されている人を検索し、「友だち」として表示させた、という事のようです。
 プライベートのみで携帯を使っているならば、それでも構わないかもしれません。
 しかしながら、自分の携帯は前職では仕事で使っていました。また、今の仕事では、職場不在時には携帯に電話を飛ばすようにしており、その転送されたお客さんなども電話帳に登録しています。
 その人達が一気に「友だちリスト」に入ってしまったわけです。
 別に、電話やメールで連絡を取るからといって、SNSで繋がる必要がない人だっています。
 にも関わらず、勝手にこのような事をする、という機能はいかがなものなのでしょうか。
 Facebookにも似たような機能があります。どちらにも言えることなのですが、「頼みもしていないのに、勝手に『友だち』を押し付けないでほしい」と強く思いました。

2014年03月21日 23:44