2014年03月11日

あれから3年

 三年目の3月11日となりました。
 あれだけ衝撃的な出来事ですが、3年も経つと、いろいろと記憶が薄れてきています。
 とりあえず覚えているのは、発生時に新システム導入の会議をしていた事、おさまったあとも、電車が止まって帰ることもできないので、そのまま会議を続けていた事です。
 また、当時の会社があった四ツ谷から、明治記念館・青山一丁目・六本木・麻布十番という経路を歩いて当時の実家に身を寄せた事も覚えています。
 途中、徒歩帰宅する人達が行列のようになっていた事もありました。
 六本木のTV局の前を通ったら、TVカメラがあって、それにVサインする人がいました。また、麻布十番では宴会をしている人もいました。実家近くのコンビニの棚はほとんどカラだった事もなぜか覚えています。

 逆に言えば、それ以外は、だんだんと忘れてしまいました。どんな衝撃的な事件でも、時が経てば記憶は風化する、という事なのでしょうか。
 とはいえ、あの震災および原発事故は、過去のものではありません。
 原発周辺は、未だに、いつ人が戻れるかの見込みすら立っていません。当然、住人は避難生活を続けています。また、地震や津波の被害者も同様です。千葉県でも、いまだに250人ほどの人が「仮設暮らし」をしているそうです。
 それらの人達にとっては、この災害・事故は「現在進行形」なのだな、と改めて思いました。

 当日の記憶は薄れましたが、あの日が自分にとって大きな転換点になった事は確かです。
 その転換した人生観にしたがい、色々な事をやり、色々な人に迷惑をかけながら、この三年間を過ごしてきました。
 三年前に目指した所に到達するには、まだまだ課題が沢山あります。
 しかしながら、前進できている、という自負はあります。
 そういうわけで、亡くなられた人や、未だに被害を受け続けている人の事を思いつつ、自分にとっての転換点となったこの日を大切にせねば、と改めて思った日となりました。

2014年03月11日 23:26