2009年10月18日

CS第2戦、セリーグはタイに、パリーグは東北が通過

 土曜は野球を見ることができなかったのですが、東北-福岡は東北が4回に中村真選手の適時打で先制すると、続く5回に山崎武選手が2試合連続となる3ランで4点を奪い、投げては田中投手が1失点無四球完投で4対1と快勝。投手を二人しか使わずに第一ステージを通過しました。
 直前に監督去就問題でゴタゴタがあった時は、かなり福岡に好機もあるのではと思っていたのですが、そんな事を感じさせない圧勝でした。勢いとチーム力を改めて感じました。

 一方セリーグのドラゴンズ-東京の1回戦は、中盤までドラゴンズが2点をリードし、チェン投手は6回まで1安打投球。ところが7回に1点を返されると、さらにデントナ選手の逆転2ランが出ます。そして継投陣がドラゴンズ打線を抑え、3対2で東京が勝ちました。
 率直に言って、ドラゴンズが圧倒的有利だと思っていたので、この結果には驚きました。
 そして本日行なわれた第2戦は吉見投手と館山投手という、最多勝を分け合った二人の先発となりました。
 1回裏、ドラゴンズが先頭の井端選手の二塁打を足がかりに四球と失策で満塁とし、和田選手の併殺崩れの間に先制します。しかし2回表、東京は川本選手の2ランで逆転。その裏にはドラゴンズが谷繁選手のソロと、両捕手の本塁打で2対2となります。
 序盤は点の取り合いでしたが、そこからは最多勝投手同士らしいゼロ行進になります。ともに得点圏までは何度も走者が進みますが、そこからのあと一本が出ません。
 そのまま同点で迎えた7回裏、先頭の谷繁選手が安打し、犠打と内野ゴロで2死三塁とします。ここで打席には荒木選手が入ります。本日およびレギュラーシーズン合わせて館山投手相手に安打はゼロでしたが、この重要な所で出た「初安打」が適時打となり、ついにドラゴンズが勝ち越します。
 吉見投手は8回に2死から失策で走者を出しますが、青木選手を抑えます。そして9回は浅尾投手が登板。この時は9月下旬から登板がなかった岩瀬投手は間に合わなかったのかと思ったのですが、1死を取ったところで交代します。そして岩瀬投手はいきなりガイエル選手を歩かせましたが、続く畠山選手を併殺に打ち取って試合終了。1勝1敗で最終戦を迎えることになりました。観客数は3万8千1百人ほどでした。

2009年10月18日 23:48