2008年11月16日

アジアシリーズ、埼玉がサヨナラで優勝

 アジアシリーズ決勝戦は、埼玉対台湾・統一ライオンズとなりました。先発は涌井投手とアルヴァラード投手でした。アルヴァラード投手は、昨日大差の最終回で登板しているため、「連投」となりました。
 涌井投手は立ち上がりからあまり良くなく、いきなり先頭打者に安打され、さらに次打者を三振に打ち取りますが、その際に盗塁に悪送球が重なって三塁まで進まれます。しかし、後続を何とか抑え、先制は許しません。
 さらに2回に無死1塁、3回にも無死1・2塁と危機が続きますが、いずれも0点に抑えます。

 昨日は、無死の走者を凌いだ統一ライオンズがその裏に得点した、という展開でした。そういう意味では統一ライオンズに取っては良くない展開と言えますが、アルヴァラード投手が好投し、埼玉打線を抑えます。
 安打は許すも、同じ回に走者を二人出すことはなく、結局6回を投げて4安打無四球無失点でした。
 一方の涌井投手も中盤は立ち直り、統一ライオンズ打線を抑えます。7回途中での降板となりましたが、4安打3四球10奪三振で無失点、という内容でした。
 さらに継投陣も好投し、0対0のまま最終回を迎えます。
 そして9回表は岡本真投手が下位打線を抑えて裏を迎えます。統一ライオンズのマウンドには、前の回から潘威倫投手が上がっています。ちなみに、予選では埼玉相手に先発して、2失点ながら負け投手になっています。
 その潘威倫投手は、三番・四番を簡単に打ち取ります。これで、本シリーズ初の延長戦(ちなみに決勝は延長無制限)に突入かと思われましたが、石井義選手が四球を選んで出塁します。
 続く、佐藤選手の当たりは左中間に飛びますが、抜けはせず、左翼手が抑えます。しかし、返球がやや緩慢なのと、中継に入った遊撃手が本塁を向いていないのを見た石井義選手が一気に本塁へ突入します。慌ててバックホームしたものの、球はそれ、1対0で埼玉がサヨナラ勝ちして、アジアシリーズ制覇を決めました。
 佐藤選手がバックホームの間に二塁に達していたため、記録的には「サヨナラ二塁打」でした。しかし、打球は普通なら単打という当たりです。したがって、あの1987年日本シリーズでの単打で生還した辻選手(現ドラゴンズ二軍監督)の再現ともいえます。そう考えると、埼玉の伝統を継承したサヨナラ勝ちと言えるでしょう。
 MVPはサヨナラ打を放った佐藤選手でしたが、ここは石井義選手でも良かったのでは、とも思いました。

 こうして、四度目のアジアシリーズは、日本チームの4連覇という形で終わりました。ただ、昨年に続いて、予選では日本チームが韓国チームに負けたうえに、統一ライオンズとの2勝もいずれも接戦でした。そう考えると、日本チームの連覇記録が止まる可能性も少なくないと思えてきます。
 なお、今年から冠スポンサーのコナミと、読売新聞社がスポンサーから降りました。その影響もあって、地上波TVおよびラジオでの中継は一切行なわれず、動員も激減しました。決勝戦でやっと1万8千人ほどで、それ以外の試合は全て1万人を切っていました。
 大会の意義を考えると、より力を入れるべきものです。NPBも新たなスポンサー獲得に力を入れるなど、もっと本腰を入れて大会を盛り上げて欲しいものだとおもいました。

2008年11月16日 22:26