2009年05月31日

攻防ともに冴えず、またもカード勝ち越しならず

 千葉で行なわれた千葉-東京は大嶺投手と川島亮投手が先発。昨日途中交代した西岡選手が欠場し、早坂選手が一番中堅に入りました。また、相手先発が読めないという事で、五番左翼に唐川投手、八番遊撃に小林宏投手が当初入っており、右の川島亮投手という事で、それぞれ大松選手と根元選手が入りました。もし相手が左だったら五番は竹原選手だったと思いますが、八番はランビン選手だったのでしょうか。少々気になりました。
 大嶺投手は立ち上がり、いきなり安打と二塁打で2・3塁とし、さらに四球で無死満塁とします。そして、続くデントナ選手に適時打で先制されると、1死後に畠山選手の犠飛でもう1点を失います。

 一方その裏、先頭の早坂選手が二塁打を放ち、1死後にサブロー選手の安打で1・3塁となります。しかし、ここで井口選手がフルカウントから三振し、スタートを切っていたサブロー選手も会うととなり、三振ゲッツーで1点も取れません。
 大嶺投手は2・4回と先頭打者を出し、いずれも犠打で進められますが、ともに0点に抑えます。
 そして4回裏、1死からサブロー選手が安打で出た後に暴投で進塁すると、最近打撃が上向いている大松選手が中前に適時打を放ち、1点差に迫ります。
 これで流れが来たかと思いましたが、直後の5回表、初回に続いて先頭の川島慶選手に安打されます。続く福地選手の打球は本来なら遊撃の定位置へのゴロでしたが、エンドランがかかっており、根元選手が二塁ベースに入ろうとした逆をついた形になり、中前に抜けます。送球の間に2・3塁となります。
 大嶺投手は続く青木選手を2-0と追い込みますが、続く三球目を打ち返されると、これが右中間を抜く2点適時三塁打に。さらにガイエル選手の犠飛も出て、5対1と差が広がります。
 続く6回、先頭の田中選手に安打されると、東京は4点差ながら犠打で進めます。そして続く川島慶選手を歩かせたところで大嶺投手は降板し、川崎投手に代わります。しかし、福地選手は抑えたものの、続く青木選手にまたしても2点適時二塁打を打たれ、7対1と6点差となりました。
 なお、東京は続く7回も無死1・2塁となって九番の川本選手に回ると、これまた犠打を支持。結局失敗をしましたが、「今季はこう戦う」というのが伝わってきた攻撃でした。
 打撃陣は川島亮投手相手に7回5安打無四球1得点に抑えられます。そして8回以降も継投陣に無安打で抑えられ、そのまま7対1と大敗。収穫と言えば、3番手で登板した古谷投手が3イニングを無失点に抑えたくらいしかありませんでした。
 これでまたもや交流戦カード勝ち越しはできず、リーグ順位も5位に戻っています。観客数は2万7千3百人ほどでした。

2009年05月31日 22:38