2008年08月10日

投打共に冴えず完敗

 五輪壮行休暇(?)明けの試合となった、神戸の合併球団-千葉戦は山本投手と小林宏之投手が先発。対左ということで、一番には大塚選手が、六番には竹原選手が、九番には渡辺正人選手が入りました。
 しかし、その右打者を入れた効果はなく、最初の一巡を無走者に抑えられます。
 一方、小林宏投手は、初回1死からストレートの四球を出すという立ち上がりですが、ここを併殺で切り抜けると、2回の1死1塁も併殺で凌ぎます。そして3回には2死から安打と盗塁で得点圏に進まれますが、ここも抑え、こちらも3回まで何とか0点に抑えます。

 直後の4回表、先頭の大塚選手がチーム初安打となる二塁打を放つと、続く根元選手の犠打で1死3塁と先制機を作ります。しかし、続く福浦選手の投ゴロで大塚選手が飛び出してしまってアウトとなり、サブロー選手も倒れて先制機を逸します。
 するとその裏、先頭の塩崎選手の遊ゴロが失策となって出塁されると、1死からの四球で1・2塁に。そこから二死を取りましたが、続く日高選手の当たりは一塁ゴロに見えましたが、福浦選手がほとんど追えずに先制適時打になります。なお、福浦選手は足の違和感で次の回から交代となりました。
 さらに5回に小林宏投手は、先頭打者を歩かせた後、暴投と内野ゴロで2死3塁とし、そこからの連打で2点を追加されます。
 直後の6回表に、千葉も連打で無死1・2塁と反撃機を築きます。しかし、前の打席で二塁打した大塚選手が併殺に打ち取られるなど、ここでも1点も取れません。
 するとその裏、小林宏投手は四球と安打でこちらも無死1・2塁に。そこから二死を取りますが、小瀬選手にこの試合5つめの四球を与えて満塁としたところで降板となります。
 今日の小林宏投手は四球の多さもさることながら、低めの変化球が決まらない事も多く、得意の8月に入ってもまだ不振から抜け出せない感じでした。
 ここで、二番手に高木投手が登板しますが、左翼線に2点適時打を喫して5点目を失います。続く6回も中郷投手の出した走者を根本投手が帰され、6対0と大差になりました。
 一方の打線は山本投手を攻略する糸口がつかめません。7回1死からサブロー選手が二塁打したものの、結局これが最後の走者に。8・9回は三人ずつで抑えられ、4安打無四球完封を喫してしまい、6対0で敗れました。
 これでチームは再び五位転落、小林宏投手が続けていた8月の連勝も14で止りました。観客数は3万4百人ほどでした。

 所沢で行なわれた埼玉-北海道は帆足投手と多田野投手が先発。2回に2死からの連打で先制した埼玉は、3回に栗山選手の7号ソロで追加点を挙げます。
 多田野投手はなお続く1死2塁から、ブラゼル選手に超スローボールの後の速球で三振に打ち取るなど持ち味は出します。しかし、5回に黒瀬選手のプロ1号で追加点を奪われると、満塁から中村選手にリーグ単独首位となる27号満塁本塁打を喫し、7失点となってしまいました。
 一方、北海道打線は帆足投手の前に6回まで1安打に抑えられます。終盤に反撃したものの、継投陣がそれ以上に打ち込まれ、11対2で埼玉が大勝。2位北海道との差を5ゲームに拡げています。観客数は3万24人ほどでした。

 福岡で行なわれた福岡-東北は大隣投手と岩隈投手が先発。0対0で迎えた4回表、東北が連打で無死1・2塁とすると、山崎武選手が16号3ランを放ち、東北が先制します。
 福岡も6回に失策を足がかりに1点を返しますが、8回に東北が内野ゴロと藤井選手の適時打で2点を追加し、5対1と差を拡げます。
 4点差という事もあり、8回から東北は継投へ。有銘投手と川岸投手で抑えます。
 そして、9回には新加入のグウィン投手が来日初登板し、簡単に2死を取ります。これであっさりと終わると思いきや、長谷川選手が安打すると、死球で1・2塁に。さらにここから三連続適時打で一気に1点差となり、グウィン投手は降板となりました。
 さらに佐竹投手が松中選手を歩かせて満塁とし、一打サヨナラの場面となります。しかし、ここで登板した木谷投手が小久保選手を打ち取って試合終了。東北が何とか5対4で逃げ切りました。
 木谷投手はプロ初セーブ、また、7回を4安打1四球1失点で自責ゼロの岩隈投手は15勝目を挙げています。あと7回の登板が予想されるので、20勝の可能性も十分にあると言えるでしょう。観客数は3万1千5百人ほどでした。
 ちなみに今日の福岡は「声で応援しようデー」とのことで、鳴り物応援がありませんでした。そのため、9回裏もかなり静かで、「もしあの小久保選手の打席で、大音量の応援があったら、結果はどうなっていたのだろうか」などとも思いました。

 なお、その情報を確認するために、福岡の公式サイトを見たら、「史上最強のホークスメンバーを選ぶ」という投票企画が行なわれていました。見たところ、まず最初に「捕手」を選ぶ仕組みになっていました。そこで選択肢を見たのですが、大阪球場跡地にあった南海ホークス資料館にならったのか、野村現東北監督の名前はありませんでした。

2008年08月10日 22:27