2008年04月15日

終盤の追い上げを何とかかわして5割復帰

 千葉で行われた千葉-東北は小野投手と永井投手が先発。今日は角中選手に代わってベニー選手が入った以外は、一昨日と同じ顔ぶれでした。したがって細谷選手も2試合連続スタメンとなっています。
 小野投手は初回、いきなり折れたバットが足に当たる、というアクシデントがありました。そして、山崎武選手に先制適時打を打たれます。さらに4回にも併殺崩れで1点を追加されます。

 一方、打線は、前回抑えられた永井投手に、最初の一巡を無走者に抑えられます。しかし一巡した4回、1死から早川選手が安打を放つと、里崎選手も続きます。そして、四番に入った大松選手が右翼席に逆転3ランを放ちました。
 援護をもらった後の小野投手は、5回は先頭打者に安打されるも次打者を併殺に打ち取り、6回も三番からの攻撃を三者凡退と、6回を5安打1四球2失点で抑えました。  そして6回は1死から里崎選手と大松選手が連打で好機を作ると、ベニー選手の適時打で追加点を追加点を挙げて永井投手をKOします。さらに内野ゴロの間にもう1点が入りました。
 これで快勝ペースかと思いきや、8回に四番手の川崎投手がフェルナンデス選手にあわや本塁打という適時打を打たれた後、続く山崎武選手にも連続適時打を喫して1点差にまで迫られます。
 しかしその裏、2死1塁から途中出場の大塚選手の二塁打が出ると、続く橋本選手に2点適時打が出て即座に突き放します。さらに今江選手も続いた後、細谷選手にプロ2本目の安打が出ましたが、橋本選手が本塁でタッチアウトとなり、惜しくも連日の打点はなりませんでした。
 今日の千葉は10安打を放ったのですが、その内訳は4回と6回の三連打に8回の四連打と、非常に効率のいい打ち方でした。
 今度こそ決まったと思ったのですが、9回から登板した荻野投手がいきなり連打されます。そして2死2・3塁までこぎ着けますが、得点圏打率の高い高須選手に2点適時打を打たれて再び1点差となります。しかし最後は鉄平選手を打ち取り、なんとか8対7で逃げ切りました。
 小野投手は今季初勝利、荻野投手は4つめのセーブを挙げています。また、チームは半月ぶりに5割に復帰しています。観客数は1万7千3百人ほどでした。
 なお、この試合の見物記は、16日のめもちょうに掲載される予定です。

 大阪ドームで行われた合併球団対福岡は山本投手とパウエル投手が先発。福岡の捕手は的山選手と、「元近鉄バファローズバッテリー」でした。
 合併球団が序盤にカブレラ選手と濱中選手のソロ2本で2点を先制しますが、6回に松中選手の2号2ランで追いついたホークスが7回に川崎選手の適時打で勝ち越すと、8回には小久保選手に2号2ランなどで突き放し、7対3でホークスが勝利。パウエル投手は福岡での初登板を白星で飾っています。観客数は1万2千8百人ほどでした。

 所沢で行われた埼玉-北海道は岸投手と武田勝投手が先発。8回に所沢が追いついて延長戦に入りますが、ともに決め手を欠き、そのまま3対3の引分けに終わっています。観客数は8千3百人ほどでした。

 甲子園のタイガース-広島はアッチソン投手とルイス投手が先発。初回に金本選手の適時打でタイガースが先制した後は投手戦となりますが、8回にタイガースが一気に4点を追加。というわけで、9回に藤川投手を使うことなく、タイガースが5対0で完封リレーを達成しています。アッチソン投手は無傷の3連勝となっています。観客数は3万7千9百人ほどでした。

 神宮で行われた東京-横浜は石川投手と土肥投手が先発。ともにソロ本塁打1本ずつの1対1で迎えた6回、今季初スタメンの畠山選手にソロが出て東京が勝ち越します。そして終盤は押本投手と林投手の継投でこの1点差を守りきった東京が2対1で勝っています。観客数は1万2千5百人ほどでした。

 名古屋で行われたドラゴンズ-読売は中田投手と上原投手が先発。2点を追う4回に谷繁選手の適時打で追いついたドラゴンズが李選手の2点適時打で勝ち越します。続く5回にも2点を追加し、6対3でドラゴンズが勝っています。観客数は3万3千1百人ほどでした。

2008年04月15日 23:39