2007年11月02日

ドラゴンズ、史上初の「完全リレー」で頂点に

[ 野球 ]

 名古屋で行われた日本シリーズ第5戦は山井投手とダルビッシュ投手が先発。普通ならファイターズ優位と思われる所ですが、試合は予想外の展開を見せます。
 ドラゴンズは初回は三人で終わり、CSから続いていた、ポストシーズン本拠地初回得点連続記録(?)は止まります。しかし2回、先頭のウッズ選手が安打すると、シリーズ絶好調の中村紀選手が二塁打で無死2・3塁に。そして1死後、平田選手に犠飛が出て、ドラゴンズが先制しました。

 山井投手は、立ち上がりから好投で、走者を出しません。守っても2回には中村紀選手が、4回には荒木選手がそれぞれ、安打性の当たりを好捕します。
 ダルビッシュ投手は、好調ではなかったようですが、いつもながらの好投で、ドラゴンズ打線を1点のみに抑えます。
 しかしながら、山井投手の好投は続き、ファイターズは走者を出せません。そしてそのまま、走者が出ないまま、山井投手は8回まで24人を完全に抑えます。
 そして迎えた9回表、ドラゴンズはその完全投球の山井投手に代え、岩瀬投手を起用。そしてこれまた三人を完全に抑え、公式戦を含め、史上初の「継投による完全試合」を達成。そして、1対0で勝ったドラゴンズは53年ぶりの日本一となりました。観客数は3万8千1百人ほどでした。

 シリーズ前に書いたように、本当は、ファイターズに1敗以下で勝ってほしかった、というのが本音です。とはいえ、CSから続いたドラゴンズの強さには感服させられました。まさしく、今年のプロ野球の頂点にふさわしいチームと言えるでしょう。また、就任4年で3度日本シリーズに出て、ついに悲願の日本一を達成した落合監督の采配も賞賛に値すると思います。特に今日の、「個人の完全試合達成より、勝利を優先しての継投」には感心させられました。また、シリーズMVPとなった中村紀選手は、合併球団にひどい扱いを受け、所属球団が決まらないまま2月を迎えた選手。そこからここまでのぼりつめた事もこれまた賞賛に値すると言えるでしょう。
 敗れたファイターズは結果的にヒルマン監督最後の試合となりました。もちろん、リーグ2連覇を達成した強さは、日本シリーズ敗退によってどうこう、という事はないと思います。ただ、強いて言えば、この試合で田中幸雄選手の出場機会は作れなかったのか、とは思いました。
 というわけで、今年の日本プロ野球は終了し、残るはアジアシリーズのみ。ドラゴンズにはぜひとも日本のトップとして、日本チーム3連覇を達成してもらいたいものです。

2007年11月02日 01:40