2007年05月17日

失策が響いて連勝止まる

[ 野球 ]

 千葉で行われたマリーンズ対ライオンズは小野投手と岸投手が先発。今日は里崎選手とTSUYOSHI選手がスタメンから外れ、橋本選手と塀内選手が先発出場していました。
 初回に二死からの連打で1点を先制されます。しかし、2回に2安打で2死1・2塁で、塀内選手が内野フライを上げます。しかし、これが風に舞って三塁手が取れず、二塁走者のズレータ選手が生還して同点に。さらに、続く3回には福浦選手が今季1号となるソロを右翼席に打込み、マリーンズが逆転に成功します。

 ところが5回、1死から細川選手が打った左飛がこれまた風に舞い、ベニー選手が失策。そして2死1・3塁からの遊ゴロを塀内選手が取れずに同点に追いつかれます。なお、この時に橋本選手が打撃妨害をしていたため、仮に失策がなくても、打者はセーフではあったのですが・・・。さらにここで中島選手とカブレラ選手に連続適時打が出て逆転されます。
 マリーンズも6回裏に今江選手の適時打で1点差に迫りますが、そこから継投陣にかわされます。しかし8回に和田選手の適時二塁打でつきはなされると、敬遠した後の細川選手に3号3ランを打たれて8対3となってしまいます。そして5点差ながら、ライオンズが繰り出す三井投手と小野寺投手という継投に抑えられ、そのまま敗れ、連勝は4で止まりました。また、打線は出場した野手が全員三振するという「記録」を作りました。これは、2005年5月20日に同じマリンで川上投手に喫して以来とのこと。その後の展開を考えると、ゲンのいい記録なのかもしれません。観客数は1万5千4百人ほどでした。

 東京ドームのファイターズ対イーグルスは建山投手と永井投手が先発。その永井投手が初回に制球を乱し、死球二つで走者をためてセギノール選手の9号3ランでファイターズが先制。さらに3四球で再び作った2死満塁は凌ぎますが、1安打で打者一巡という結果になりました。しかし連勝中のイーグルスも2回に憲史選手の3号2ランで反撃し、しかも建山投手は続くウィット選手を打ち取ったところで足を痛めて緊急降板します。そして5回に弐番手の押本投手から2死満塁とすると、山崎武選手が走者一掃の適時二塁打を放ってイーグルスが逆転します。
 しかし、2回以降立ち直っていた永井投手が、勝ち投手の権利を得た瞬間に再び乱れ、安打と四球で2死1・3塁とすると、高橋選手に1号3ランが出て、ファイターズが逆転します。
 さらに6回には1死から田中幸選手が通算1999本目の安打で出塁すると、2死後に森本選手が適時三塁打を放って追加点を挙げ、さらに1点差に迫られた直後には高橋選手に2打席連続となる2号ソロが出て再び突き放し、そのまま8対6でファイターズが勝ち、イーグルスの連勝を5で止めています。観客数は1万5千4百人ほどでした。
 福岡のホークス対合併球団は水田投手と川越投手が先発。初回にラロッカ選手の14号ソロで合併球団が先制します。しかし、前の登板で連敗ストッパーだった川越投手ですが、今日は3回に大村選手に今季1号となるソロを浴びて追いつかれると、5回に田上選手に2号ソロが出てホークスが勝ち越し。後は着実に点を重ね、8対1とホークスが快勝。合併球団の連敗は6となっています。観客数は2万7千2百人ほどでした。

 米子のカープ対タイガースは青木高投手と福原投手が先発。福原投手は先頭打者に安打された後に連続四球で走者をため、前田智選手の2点適時打で今日もカープが先制。タイガースは今季カープ主催試合5試合でいずれも初回に失点となりました。一方、開幕2戦目に初登場初先発して以来、ここまで7試合投げて未勝利だった青木高投手ですが、今日は2回の無死1・2塁を併殺で凌ぐなど、5回を4安打無失点に抑えます。一方、カープ打線も着実に追加点を挙げ、青木高投手を援護します。
 青木高投手は6回2死から金本選手の当たりを中堅手のまずい守備で三塁打としたところで降板します。しかし、続いて登板した青木勇投手がここを抑えます。
 タイガースは8回に林選手の5号ソロで完封を免れるのがやっと。結局6対1で敗れ、対カープの連敗を7にまで伸ばしてしまいました。青木高投手は8試合目でのプロ初勝利となっています。観客数は1万2千人ほどでした。
 名古屋のドラゴンズ対スワローズは浅尾投手と藤井投手が先発。ドラゴンズが初回に2点を先制し、その後も有利に進めますが、6回に2死2・3塁から代打・真中選手の2点適時打が出てスワローズが追いつきます。しかし、7回に井端選手の適時打でドラゴンズが再び勝ち越し、8回には中村紀選手の8号ソロでダメ押し。ドラゴンズが5対3で勝って4連勝。逆にスワローズは6連敗となっています。観客数は2万9千4百人ほどでした。
 横浜のベイスターズ対読売は寺原投手と金刃投手の先発で読売が勝ったようです。観客数は2万3千人ほどでした。

2007年05月17日 00:59