2006年11月30日井川投手、ヤンキースへ[ 野球 ]
ポスティングでの大リーグ移籍を目指していたタイガースの井川投手の交渉権をヤンキースが得ることになりました。順調にいけば松井秀喜選手とチームメイト、松坂投手・岩村選手と同一リーグの同一地区、という事にないります。もともと松井選手のおかげで注目度の高かったヤンキースの試合ですが、来年からはさらに注目度が上がりそうです。
さて、マリーンズが新外国人と来期のコーチ体制を発表しました。入団が発表されたのは、台湾・LaNewベアーズの呉偲佑(ウー・スヨ)投手で、今年は17勝3敗という成績だったようです。アジアシリーズではサムスン=ライオンズ戦に登板。初回にいきなり1安打と2四球で満塁としましたが、そこを凌ぐと、2ランを喫したもののその2点のみに抑え、チームのアジアシリーズ決勝進出に貢献していました。その時、まさか来年からマリーンズに入るとは思いませんでした。 ところで、スポニチによると、フランコ選手・パスクチ選手・バーン投手が自由契約選手として公示されたとか。フランコ選手とパスクチ選手は昨年も契約の関係で一時的に自由契約選手になっていましたが、今年もそれと同じだといいのですが・・・。なお、ファイターズのセギノール選手・ホークスのズレータ選手といった主砲クラスの選手も、契約の問題で自由契約公示されるようです。 2006年11月30日 00:27 |
もくじ
最近掲載した記事
天安門とダブルスタンダード
24イニングぶり得点も、2試合連続引分け ダウナー状態と過去の蓄積 投手陣好投も、あと一打が出ず0対0で引分け 2009/6/1の更新 脱税と盗作の親玉による恫喝 攻防ともに冴えず、またもカード勝ち越しならず ドーナッツバーガー 序盤のリードを守って勝ちきる 遅刻の言い訳
分野別記事一覧
PC関連(167)
「基本」という言葉(2) 交通(139) 幕張本郷近辺(45) 更新情報(385) 漫画(48) 身辺雑記(646) 身辺雑記2008(207) 身辺雑記2009(82) 野球(811) 野球2008(183) 野球2009(68)
月別の記事一覧
2009年06月(5)
2009年05月(50) 2009年04月(45) 2009年03月(31) 2009年02月(27) 2009年01月(34) 2008年12月(32) 2008年11月(32) 2008年10月(36) 2008年09月(46) 2008年08月(50) 2008年07月(53) 2008年06月(45) 2008年05月(56) 2008年04月(54) 2008年03月(48) 2008年02月(36) 2008年01月(37) 2007年12月(33) 2007年11月(33) 2007年10月(49) 2007年09月(58) 2007年08月(57) 2007年07月(53) 2007年06月(53) 2007年05月(55) 2007年04月(55) 2007年03月(47) 2007年02月(30) 2007年01月(34) 2006年12月(39) 2006年11月(34) 2006年10月(48) 2006年09月(58) 2006年08月(54) 2006年07月(58) 2006年06月(59) 2006年05月(67) 2006年04月(62) 2006年03月(63) 2006年02月(40) 2006年01月(50) 2005年12月(44) 2005年11月(40) 2005年10月(53) 2005年09月(60) 2005年08月(59) 2005年07月(61) 2005年06月(58) 2005年05月(60) 2005年04月(66) 2005年03月(45) 2005年02月(38) 2005年01月(34) 2004年12月(36) 2004年11月(39) 2004年10月(51) 2004年09月(55)
2004年8月までの日記など
|