2006年10月21日

日本シリーズ開幕、ドラゴンズが先勝

[ 野球 ]

 今日から日本シリーズのドラゴンズ対ファイターズが名古屋で開幕しました。先発は川上投手とダルビッシュ投手という「11番対決」でした。1回表、1死から田中賢選手がいきなり一塁前にセーフティーバント。ウッズ選手の守備という弱点をついて出塁します。さらに盗塁の後に小笠原選手が歩いて1・2塁としますが、4・5番が打ち取られ、先制できません。
 一方、ダルビッシュ投手は、初回にいきなり二者連続でバットを折るなど、三者凡退に抑えます。しかし、続く2回裏に先頭のウッズ選手に逃げたような四球を出してしまうと、続く森野選手が二塁打。1死後に井上選手を敬遠しますが、これは失敗。続く谷繁選手に2点適時打を打たれ、先制されます。しかし、さらに2死満塁と追加点機を作られますが、ここは井端選手を抑えて凌ぎます。

 すると直後の3回表、先頭の森本選手が安打すると、2点を追う展開ながら田中賢選手が犠打。そして小笠原選手が再び歩き、初回と同じく1死1・2塁に。ここで初回は三振だったセギノール選手に適時打が出てまず1点を返し、稲葉選手が歩いた後、新庄選手に犠飛が出て、ファイターズが即座に追いつきます。
 ところがその裏、ダルビッシュ投手は1死からウッズ選手に安打されます。そして続く森野選手の高く弾んだ投ゴロを一瞬二塁に投げようとしますが、結局どこにも投げれずに内野安打に。一塁に投げればアウトと思われただけに、大きなプレーでした。そして2死後に井上選手に適時打が出でウッズ選手が生還。二人目の森野選手の本塁突入は森本選手の強肩でアウトにした者の、即座にドラゴンズが勝ち越します。
 このあたりでは、両先発とも球数が多く、今後どうなるかと思いました。しかしここからともに立ち直り、4回から6回まで、両チーム合わせて安打は新庄選手の二塁打1本のみ。そして7回裏から登板の武田久投手も三者凡退に抑えます。
 そして迎えた8回、先頭の小笠原選手の当たりは、川上投手の頭上を越えます。しかし、この抜けそうな当たりを井端選手が好捕。小笠原選手もヘッドスライディングを見せますが、間一髪アウトとなります。さらに二死後に稲葉選手が安打で出て、打席には新庄選手が登場。今度は三遊間を抜きそうな当たりを放ちますが、これも井端選手が好捕。二塁に投げ、これも間一髪アウトとなり、ファイターズの反撃を封じます。
 するとその裏、2イニング目となった武田久投手は、先頭のウッズ選手を歩かせ、代走の英智選手が犠打で二塁へ。さらに武田久投手の牽制悪送球で三塁に進んだ後、アレックス選手にフェンス直撃の適時二塁打が出てドラゴンズに大きなダメ押し点が入ります。
 そして9回はファイターズの代打攻勢を岩瀬投手が三人で抑えて試合終了。ドラゴンズが緒戦を制しました。
 ダルビッシュ投手の2・3回の乱れが大きかった試合でしたが、それ以上に、調子が悪いながらファイターズ打線を3回以外は0点に抑えた川上投手の好投が光った試合と言えるでしょう。
 ところで、毎年思うのですが、日本シリーズの中継は地上波しかありません。そして、相変らず、イニング合間や投手交代時以外にも延々と広告を流していました。別に地上波でやる事自体は結構なのですが、なぜスカパーでやらないのか不思議でなりません。いろいろな営業的な都合もあるのですが、各球団とも、一シーズンのほぼ全試合を全国に生中継してくれる、というスカパーのプロ野球に対する貢献をもう少し考えてもらいたいものだと思います。

2006年10月21日 22:26