2005年06月03日

追いついた直後に突き放されて敗れる

[ 野球 ]

 甲子園のタイガース対マリーンズは安藤投手と清水直行投手が先発。初回にタイガースが赤星選手とシーツ選手の長打で先制。さらに2死後に今江選手が三塁ゴロを失策して2点目が入り、矢野選手の3ランが出て、いきなりタイガースが5点を先制します。今季マリーンズの初回失点は2点が3回あっただけですから、倍以上取られた計算になります。3回にフランコ選手の適時打で1点を返しますが、その裏に金本選手の適時二塁打を喫し、再び5点差となりました。
 しかし5回、清水直投手の代打の諸積選手が二塁打、小坂選手も続いて1・3塁とし、フランコ選手の2打席連続の適時打と内野ゴロ二つで3点を返し、2点差とします。
 その裏は小宮山投手が登板。金本選手から始まる中軸でしたが、1安打されたものの無失点。続く6回は川井投手が登板し、三人で抑えます。
 一方、タイガースは6回に橋本投手を挟み、7回に藤川投手を投入する「いつものリレー」。しかし、先頭の堀選手が安打し、続くフランコ選手がバックスクリーンに同点2ランを打ち込みます。昨日、久々の失点となった藤川投手ですが、2試合続けての被弾となってしまいました。しかし、ベニー選手・里崎選手・李選手はいずれも抑えられ、同点止まりでした。今日はチームで14安打だったのですが、里崎選手・李選手は無安打。結果的にここで切れたのが、勝負を左右したのかもしれません。

 その裏、マリーンズは山崎投手が登板。ここの所、好投が続いた山崎投手でしたが、先頭の関本選手にいきなり二塁打。1死後、右対左という事もあり、金本選手を敬遠します。しかしこれが裏目に出て、今岡選手が左翼席に飛び込む勝ち越し3ラン。続く檜山選手も右翼席に打ち込み、追いついた直後に4点を勝ち越されました。
 4点差がついたにもかかわらず、8回表はウイリアムス投手が登板。しかし、今江選手の安打の後、代打の垣内選手に今季初安打となる二塁打が出て2死2・3塁に。ここから連続四球で押し出しとなります。フランコ選手は今日5打点となりました。ここでたまらず久保田投手が登板。2-3となりますが、最後は三振となりました。9回も三人で抑えられ、結局タイガースが10対7で勝ちました。
 安打数はタイガース12に対し、マリーンズは14。初回の大量失点といい、効率の悪い攻撃といい、非常にマリーンズらしくない試合でした。一方のタイガースですが、昨日に続き、中継ぎの要二人の不調が気になります。あの起用法はどうかと思うのですが・・・。観客数は4万5千3百人ほどでした。

 所沢のライオンズ対ベイスターズは西口投手と三浦投手が先発。初回にカブレラ選手の超特大本塁打を喫した三浦投手が序盤で崩れ、ライオンズが優位に試合を進めます。しかし、6対1で迎えた9回、セーブのつかない場面で豊田投手が登板したのですが、ベイスターズが5安打で4点を挙げて1点差に。さらに2死1・2塁としますが、最後は相川選手が三振し、ライオンズが逃げ切りました。観客数は1万1百人ほどでした。  ナゴヤドームのドラゴンズ対ファイターズは山井投手と入来投手が先発。同点でむかえた5回に連打に打撃妨害もからみ、ドラゴンズが4点を勝ち越します。そして中継ぎ陣が抑えて4点差で9回になりますが、この回から登板の岡本投手が小笠原選手に2ランを喫して2点差に。ここで岩瀬投手が登板しますが、2死1・2塁から森本選手が左翼前に落とし、1点差に迫ります。しかし、続く金子選手は倒れ、ドラゴンズが8対7で逃げ切りました。観客数は3万2千3百人でした。
 尾道のカープ対合併球団は小山田投手と吉井投手が先発。5回までに合併球団が4点を取り、一方吉井投手は4回まで無失点。しかし5回2死から野村選手の適時打で今季初失点を喫し、さらに連続適時打で計3失点。あと1死で勝利投手の権利を得るところで降板となりました。その後は、ともに継投陣が抑え、結局4対3で合併球団が勝ちました。観客数は6千2百人ほどでした。
 神宮のスワローズ対イーグルスは高井投手と金田投手が先発。点の取り合いとなりましたが、6回に礒部選手が五十嵐投手から同点2ラン。さらに延長10回には今度は石井投手から決勝2ランと、スワローズの誇る「ロケットボーイズ」から1本ずつ打ちます。これが大きく、イーグルスが10対8で勝ち、連敗を4で止めるとともに、スワローズの連勝を止めました。観客数は1万4千人ほどでした。
 東京ドームの読売対ホークスはマレン投手と新垣投手の先発で読売が勝ったようです。マレン投手は今季初勝利。観客数は4万4千2百人ほどでした。

2005年06月03日 23:41