2005年05月02日

本当にそんな「国民性」があるのか?

[ 交通 ]

 脱線事故の「検証報道」を見てちょっと気になった事があります。それは、日本人は他の国より電車の遅れに対して厳しく、たとえば英米人は5分で「遅れ」と認識するのに、日本人は1分で「遅れ」と意識する、などという感じの記述です。確かに、物心ついた時から「定時運行」に慣れているので、そのぶん、「遅れ」に対しては敏感かもしれません。しかしながら、外国ほどではないかもしれませんが、私の利用している総武線の朝の通勤時は、何かと遅れます。こちらもそれは折込済みで、ある程度遅れても間に合うように、出勤時刻を設定しています。
 で、実際に遅れた時ですが、意外にみんなのんびりしたものです。携帯で勤務先に連絡はしますが、半数以上はそのまま乗っています。私も、よほどひどい状況でない限り、そのままです。中には、寝たまま気づかず、目が覚めてはじめて「今日は遅れでもあったのか?」などと気づいた日もありました。
 もちろん、遅れるよりは遅れないほうがいいですが、そんなの、どこの国の利用者だって同じでしょう。いずれにせよ、どのように調べたかわからない「国民性」を流布するのはいかがなものか、と思う次第です。

2005年05月02日 23:58