2004年10月13日最終戦に敗れる[ 野球 ]
タイガースの今期最終戦は甲子園でベイスターズ戦。先発は福原投手と土肥投手でした。序盤に村田選手の3ランなどで5対0とされ、打線は中盤に金本選手の113打点目となる犠飛で1点を返したのみ。結局6対1で敗れました。対ベイスターズ戦は12勝16敗。今期の最終成績が66勝70敗の借金4でしたから、ちょうどベイスターズにやられた分だけ借金した計算になります。なお、連続フルイニング出場の金本選手を初め、矢野選手・今岡選手・赤星選手の計4人が138試合フル出場。これは52年ぶりの記録だそうです。 ところで、コクドグループの株にまつわる不祥事が発覚しました。春先には西武鉄道の総会屋への利益供与があったわけですから、今年だけで二度目です。前回は西武鉄道の会長辞職だけでお茶を濁した堤氏でしたが、今回の事件ではライオンズのオーナー辞任を発表しました。この人、7月の球団合併策動において「プロに値しないレベルの選手が多いので球団数を減らすべき」と選手を侮蔑した発言をしていました。しかしこのような不祥事を見ると、本当に「プロに値しない人」はいったいどこの誰だったか、と言いたくなります。 2004年10月13日 23:43 |
もくじ
最近掲載した記事
天安門とダブルスタンダード
24イニングぶり得点も、2試合連続引分け ダウナー状態と過去の蓄積 投手陣好投も、あと一打が出ず0対0で引分け 2009/6/1の更新 脱税と盗作の親玉による恫喝 攻防ともに冴えず、またもカード勝ち越しならず ドーナッツバーガー 序盤のリードを守って勝ちきる 遅刻の言い訳
分野別記事一覧
PC関連(167)
「基本」という言葉(2) 交通(139) 幕張本郷近辺(45) 更新情報(385) 漫画(48) 身辺雑記(647) 身辺雑記2008(207) 身辺雑記2009(83) 野球(811) 野球2008(183) 野球2009(68)
月別の記事一覧
2009年06月(5)
2009年05月(50) 2009年04月(45) 2009年03月(32) 2009年02月(27) 2009年01月(34) 2008年12月(32) 2008年11月(32) 2008年10月(36) 2008年09月(46) 2008年08月(50) 2008年07月(53) 2008年06月(45) 2008年05月(56) 2008年04月(54) 2008年03月(48) 2008年02月(36) 2008年01月(37) 2007年12月(33) 2007年11月(33) 2007年10月(49) 2007年09月(58) 2007年08月(57) 2007年07月(53) 2007年06月(53) 2007年05月(55) 2007年04月(55) 2007年03月(47) 2007年02月(30) 2007年01月(34) 2006年12月(39) 2006年11月(34) 2006年10月(48) 2006年09月(58) 2006年08月(54) 2006年07月(58) 2006年06月(59) 2006年05月(67) 2006年04月(62) 2006年03月(63) 2006年02月(40) 2006年01月(50) 2005年12月(44) 2005年11月(40) 2005年10月(53) 2005年09月(60) 2005年08月(60) 2005年07月(61) 2005年06月(58) 2005年05月(60) 2005年04月(66) 2005年03月(45) 2005年02月(38) 2005年01月(34) 2004年12月(36) 2004年11月(39) 2004年10月(51) 2004年09月(55)
2004年8月までの日記など
|