2009年02月21日

終電ラッシュと残業時間

 今月二度目の終電帰りとなりました。週末ということもあり、最終の千葉行きは凄い混雑で、秋葉原駅では、ラッシュ時特有の、扉の上に手をかけて何とか体を押し込む人がいたほどでした。
 酒を飲んだりしてこの「終電ラッシュ」を経験したときは、「これだけ客がいるなら、もっと遅くまで運行しろよ」と思っていました。しかし、終電ギリギリまで仕事をして帰ると、同じラッシュで体を押されても「これ以上終電を遅くすれば、自分のような『終電帰り』の人の労働時間がより一層伸びるから、このままのほうがいいのか、などと思うようになります。
 ちなみに、これだけ働いても、今月の残業時間は現時点で45時間程度です。それでも、疲れはかなりのもので、先週の土日などは、ほとんど休んでばかりでした。
 そのような体験からすると、労働法改正案の「残業が月60時間を越えたら残業代五割。ただし、その分の有給休暇を与えれば二割五分でいい」というのは、今よりはマシになるとはいえ、かなり浮世離れしていると思えてきます。
 この類の法案を審議する場合、まず担当者全員を、中小企業の工場などで月80時間くらいの残業となる労働を数ヶ月間やらせ、その後で「残業代割増の基準」だの「有給休暇での代用」だのを論じさせた方がいいのでは、と改めて思いました。

2009年02月21日 02:07