2008年04月27日

小林宏投手がまたも打たれ、連勝止まる

 福岡で行われた福岡-千葉は和田投手と小林宏之投手が先発。今日は、対左という事があり、大塚選手が二番中堅に復帰。また、福浦選手が外れ、里崎選手が三番指名打者で入りました。一方、連敗中の福岡も、松中選手を今季初の三番に据え、小久保選手を四番にするなど、打線を組み替えてきました。
 初回、打線は和田投手の前に三人で抑えられます。するとその裏、1死から二番に入った本間選手に安打されると、続く松中選手が左中間を抜く二塁打を放って福岡が先制。さらに2死後に柴原選手にも適時打が出ます。小林宏投手は前回に続いての初回失点となりました。

 小林宏投手は2回は抑えたものの、3回は1死2塁から松中選手に右翼席に4号2ランを喫します。さらに柴原選手に二塁打された後、松田選手の適時打でこの回3失点。序盤で早くも5対0という大差になってしまいました。
 一方、打線は最初の一巡は九人で終わります。しかし二巡目となった3回に、先頭の西岡選手が右翼線を抜く三塁打を放つと、続く大塚選手が犠飛を放ち、1点を返します。
 さらに5回には1死から今江選手が二塁打を放つと、2死後に大塚選手が中前に適時打を放ち、2点目を返します。大塚選手はこの福岡三連戦で2試合に出て4打点と好調でした。さらに、2死1・2塁として打席にはズレータ選手と、一発同点の好機を作ります。しかし、打球はフェンス前で中堅手に捕られます。解説の藤本氏が、「好調時だったら入っていた」と言っていました。
 小林宏投手は4・5回は0点に抑えます。さらに6回から登板の伊藤投手・根本投手も好投し、追加点は許しません。
 そして7回、2死無走者からオーティズ選手が安打すると、続く橋本選手が適時二塁打を放ち、2点差に迫ります。しかし、ここで交代した久米投手の前に今江選手が抑えられ、ここも1点しか取れません。
 そして8回からは早くも抑えのホールトン投手が登板。先頭の西岡選手がいきなりストレートの四球で出塁しますが、後が続きません。そのまま9回も三人で抑えられ、追い上げ及ばず5対3で敗れました。観客数は3万3千人でした。
 これで、連勝は5で止まりました。小林宏投手は3連敗。防御率も5点台になってしまいました。本来の調子にはほど遠い内容で、かなり心配です。

 仙台で行われた東北-北海道は田中投手とグリン投手が先発。4回にフェルナンデス選手の6号2ランで東北が先制すると、中盤にも追加点を重ねます。
 田中投手は、初回の1死1・2塁を併殺で切り抜けるなど、走者は出しますが、得点は許しません。そして9回も先頭打者に安打されるも、この試合4つめの併殺で次打者を打ち取り、結局三人で終えます。結局6安打4四球ながら、今季早くも二度目の完封で3勝目を挙げています。
 5対0で勝った東北は、北海道を三タテして5連勝で2位に浮上しています。観客数は2万6百人ほどでした。

 所沢で行われた埼玉-合併球団は帆足投手と近藤投手が先発。序盤で近藤投手を攻略した埼玉打線がその後も得点を重ねて二桁得点。一方の帆足投手は8回を2失点に抑える好投を見せ、埼玉が10対3と大勝で首位を守っています。観客数は1万6千4百人ほどでした。

 甲子園で行われたタイガース-読売は杉山投手と内海投手が先発。5回にタイガースが関本選手の二塁打の後に赤星選手の適時打が出て先制します。しかし杉山投手は直後の6回、2死を取った後に連続四球で走者を出し、ラミレス選手に2点適時打を喫して逆転。さらに7回にも追加点を奪われ、2点差になります。
 しかし8回裏、先頭の赤星選手の三塁ゴロで悪送球があり、無死3塁に。ここで今岡選手が代打適時打を放ち、1点差とします。しかし、さらに無死1・2塁と同点さらには逆転機を作るも、金本選手とフォード選手が倒れ、追いつけません。
 続く9回表、久保田投手が登板しますが、2死満塁とします。ここで、坂本選手が中前に落ちそうな当たりを放ちますが、前進守備の赤星選手がこの当たりを好捕し、1点差で9回裏を迎えます。
 そして、クルーン投手に対し、先頭の鳥谷選手がいきなり安打します。続く矢野選手が犠打をしようとすると、顔面近くに速球がきます。結局暴投となりますが、当たっていたら大変な事になるところでした。
 その後、四球と犠打で1死2・3塁としますが、ここで登場した檜山選手は一塁ゴロで2死1・3塁となってしまいます。続く赤星選手も2-0と追い込まれますが、三球目を叩きつけると、バウンドの高い遊ゴロに。ここで赤星選手の俊足が生き、同点内野安打となります。
 続く藤本選手が四球を選んで2死満塁とすると、新井選手も2-3からファウルで粘り、9球目の直球を見切ると押し出しサヨナラに。タイガースが4対3で逆転勝ちしました。観客数は4万3千9百人ほどでした。

 神宮で行われた東京-ドラゴンズは増渕投手と吉見投手が先発。2回に森野選手の7号2ランでドラゴンズが先制します。一方、最初の一巡は無走者に抑えられた東京ですが、4回に先頭の川島慶選手の放ったチーム初安打がプロ初本塁打となり、1点差になります。
 しかし、ドラゴンズは6回に追加点を挙げ、吉見投手は8回を3安打1死球2失点。9回にダメ押ししたドラゴンズが、その裏は岩瀬投手が締め、4対2で連勝しています。観客数は1万8千9百人ほどでした。

 横浜で行われた横浜-広島は小林投手と青木高投手が先発。プロ初先発となった小林投手は、初回に先制点を許しますが、その後は広島打線を抑えます。結局、7回を投げて6安打ながら無四球で1失点でした。
 一方、5回まで毎回安打しながら得点できなかった横浜ですが、6回に無死1塁から村田選手が逆転2ランを放ち、8回にも1点を追加します。
 すると9回、横浜のマウンドには四日前に先発した寺原投手が登板。2死から安打されますが、最後は抑え、3対1で横浜が勝利。寺原投手は、プロ一年目以来となるセーブを挙げています。観客数は1万9千8百人ほどでした。

2008年04月27日 22:21