2006年04月05日

終盤の大逆転で連敗を止める

[ 野球 ]

 大阪ドームの合併球団対マリーンズは吉井投手と渡辺俊介投手が先発。渡辺俊投手は立ち上がりが悪く、いきなり連打で無死1・3塁とされ、併殺の間に1点を取られます。
 打線は、しばらくスタメン落ちしていたサブロー選手が四番で復帰。さらに8番にここ2試合スタメン落ちしていたパスクチ選手を入れるという、昨夏の神戸での3タテの時を彷彿するような布陣で臨みます。
 しかし、その打線も効果がなく、吉井投手の前に3回まで1安打。4回に堀選手と福浦選手の連打で作った好機に、サブロー選手の今季初打点となる犠飛で追いつきましたが、その裏、渡辺俊投手が北川選手に2ランを打たれてしまい、すかさず突き放されてしまいます。

 打線は吉井投手の前に、5回を4安打無四球の1点だけに抑えられますが、なぜか合併球団はここで吉井投手を降板。6回から早くも加藤投手を投入します。その回は0点だったものの、2イニング目となる7回に先頭のベニー選手が今季1号ソロを放ち1点差に。さらに連打と犠打で1死2・3塁と一打逆転の好機を作りますが、今江選手が打ち取られ、続く西岡選手も三番手の菊地原選手に打ち取られます。
 そして同点機を逃した直後のその裏、渡辺俊投手との相性の良さを買われてかスタメン入りした阿部真選手が、1死1塁から2ランを放ち、迫った直後に突き放され、5対2と3点差となってしまいます。ちなみに渡辺俊投手の5失点は昨年は一度しかありませんでした。
 8回も菊地原投手に3人で抑えられ、9回は昨日セーブを挙げられている大久保投手が上がります。ところが今日は変調のようで、先頭のベニー選手が安打。続くフランコ選手も一塁線を抜く二塁打性の当たりはファウルになったものの、右前にこの日4本目となる安打を放ち、無死1・2塁とします。ここで打席は里崎選手。2-2からのフォークをかろうじてファウルで逃れ、続く7球目を右翼席に、今季第1号の同点3ランを放ちます。昨日、敗戦の1時間20分後にブログに悔しさをぶつけていた里崎選手でしたが、それを晴らす貴重な一発となりました。
 マリーンズの流れで迎えた9回裏ですが、この回から登板の藪田投手がいきなり先頭の北川選手に安打されます。ここで合併球団はこの日2安打のガルシア選手を引っ込め、水口選手を代打に。誰もが「ピンチバンター」と思ったのですが、ここでの作戦はバスター。ところがそれが中堅の大塚選手のすぐ前に落ち、フライの可能性もあるのでスタートが切れなかった北川選手が二塁封殺。「センターゴロ」になりました。この謎の作戦に助けられた藪田選手はこの後に四球を出したものの、結局無失点で切り抜けます。
 そしてマリーンズ今季初となった延長戦。その10回表、萩原投手に対し、福浦選手が今季8試合目で早くも3度目の猛打賞となる安打で出塁し、1死後、ベニー選手がこの日2本目となる勝ち越し2ランを放ちます。
 その裏は当然ながら小林雅英投手。いきなり村松選手に安打され、2死から四球を出して一発出ればサヨナラの危機を作りますが、最後は北川選手を打ち取って試合終了。7対5で逆転勝ちをし、連敗を4で止めました。小林雅投手は3セーブ目、藪田投手が今季初勝利を挙げています。
 相手の「必勝リレー」を打ち砕いての連敗脱出なだけに大きな一勝となりそうです。観客数は1万8千2百人ほどでした。

 東京ドームのファイターズ対ホークスはリー投手とD・J・カラスコ投手が先発。1回表にホークスが先制しますが、その裏、2死無走者から追いついたファイターズが新庄選手の押し出し四球で逆転。さらに3回には小笠原選手と新庄選手の本塁打で突き放します。その後、ホークスも2点差に迫りますが、8回裏にファイターズが2点をダメ押しし、8対5で勝ちました。D・J・カラスコ投手は早くも今季2敗目、チームの黒星の2/3を一人で挙げている計算です。観客数は1万1千6百人ほどでした。
 所沢のライオンズ対イーグルスはグラマン投手と松崎選手が先発。3回に先制したライオンズが着実に加点。イーグルスも8回にフェルナンデス選手の3試合連発となる第4号ソロなどで3点差に迫りますが、反撃もここまで、6対3でライオンズが勝ち、5連勝としてホークスと並んで同率首位となっています。観客数は7千9百人ほどでした。

 広島のカープ対タイガースは大島投手と下柳投手が先発。今季初スタメンとなった浜中選手が初回に3ランでさらに3回に2打席連続本塁打。それが大きく、序盤で7点を取って試合を決めました。下柳投手は6回を3安打3四球で無失点。結局10対1でタイガースが大勝しています。観客数は1万6千9百人ほどでした。
 神宮のスワローズ対読売は新人の松井投手と工藤投手の先発で読売が勝ったようです。観客数は1万3千3百人ほどでした。なお、横浜のベイスターズ対ドラゴンズは雨で中止でした。

2006年04月05日 23:32