2005年03月29日

小林雅投手、初登板

[ 野球 ]

 大阪ドームの合併球団対マリーンズ戦はケビン投手とセラフィニ投手の先発。ケビン投手は昨年までのバーン投手です。この二人と言えば、昨年の大阪ドームで、バーン投手(当時)がフランコ選手に何かを言い、ベンチでそれを聞いて激昂したセラフィニ投手がベニー選手とととも乱闘して退場したという「因縁」がありました。しかし、今日は特に何もなかったようです。
 ケビン投手は立ち上がりに四球を連発しますがそこは無失点に抑えます。しかし、2回表に今江選手の今季第1号のソロが出てマリーンズが先制しました。
 一方、セラフィニ投手は3回まで完璧に抑えます。しかし、4回裏に四球で初めての走者を出し、さらにここまで不振のブランボー選手に打たれた初安打が同点適時二塁打に。さらに自らの暴投で逆転されてしまいます。
 一方、ケビン投手に5回まで2安打1得点に抑えられたマリーンズ打線ですが、6回表に1死からベニー選手が安打。続くフランコ選手の安打でベニー選手が激走して1・3塁とし、さらにパスクチ選手が選んで満塁とします。そして2死後に先ほど先制本塁打の今江選手が、逆転となる2点適時打。そしてバレンタイン監督は続く左の平下選手に同じく左の井上選手を代打に。そして合併球団が左の菊地原投手を投入すると、代打の代打・大塚選手を投入します。この起用が効を奏し、大塚選手は投手強襲の適時打。結果的にこれが決勝点となりました。

 セラフィニ投手は7回に下山選手にソロを打たれて1点差とされたものの、8回を2安打3四死球3失点と好投しました。
 そして、9回表に小林雅英投手が今季初登板。ところが先頭のガルシア選手にいきなり痛烈な二塁打を打たれます。この日、ガルシア選手のお父さんとお祖父さんが応援に来ており、ガルシア選手はそちらを向いてガッツポーズをしていました。打った選手や家族の方は嬉しいでしょうが、見ているこちらはヒヤヒヤもの。昨年の「対オリックス1回戦」の悪夢が脳裏を横切ります。しかし、小林雅投手は、続くブランボー選手、さらに開幕から好調の北川選手・早川選手をいずれも内野ゴロに抑え、試合終了となりました。
 これで、昨日の借りを返し、再び5割に。それにしても9回表は見ていて疲れました。なお、発表された「観客実数」は1万2千9百人ほど。今日の数字は見ていて違和感がありませんでした。昨日より1万人少なかったようにも見えませんでしたが・・・。

 福岡のホークス対イーグルスは杉内投手とラス投手が先発。初回にイーグルスが先制し、城島選手の本塁打で追いつかれたものの、5回に飯田選手の連日の適時打で勝ち越します。ラス投手は5回までは1点に抑えましたが、6回に移籍後初スタメンの井出選手に安打された後、犠打の後3連打。昨日同様、一気に逆転されました。一方、杉内投手と倉野投手が6回以降はイーグルス打線は無安打に抑え、結局6対2でホークスが開幕以来4連続となる逆転勝利をおさめました。観客数は2万6千1百人ほどでした。

 札幌のファイターズ対ライオンズは正田投手と涌井投手が先発。涌井投手はドラフト1巡目指名の高卒新人です。その涌井投手、2回までは1安打1死球で無失点でしたが、3回1死から四球を挟んで5連打で3点。そして高橋信二選手が一昨日に続く満塁本塁打で一挙7点。涌井投手にきつい「プロの洗礼」を浴びせ、KOしました。
 その後は点の取り合いに。ライオンズ打線も2番手のマイケル中村投手を打ち込むなど、5点差に迫りますが、やはり序盤の大量点が大きく、12対5でファイターズが今季初勝利を挙げました。観客数は2万2千5百人弱でした。

 ところで、昨日のプロ野球ニュースで大久保博元氏がまた変な事を言っていました。昨年の近鉄バファローズ消滅時に「合併反対という割には客は大阪ドームに来ない」だの、「バファローズの選手も客を呼べるレベルに達していない」などと、生涯安打数が昨年のイチロー選手の年間安打数に及ばない「元三流選手」の分際で偉そうに言い、あの温厚な関根潤三氏に「ふざけんじゃないよお前」ときつい調子でたしなめられていました。
 昨日は関根氏がいなかったせいか、また「昨年あれだけ合併反対と運動していたにもかかわらず、今日も大阪ドームの観客は少ない」などと失礼な事を言っていました。昨日(今日もですが)の閑散ぶりは、「合併して強力球団を作れば客が来る」などと言ってファンの反対を無視して合併を強行したオリックスならびに近鉄経営陣の無能ぶりの証明にはなっても、「ファンの合併反対運動」などとは何ら関係ありません。むしろ、合併の強行で既存のファンが去ったため、客が来なかった、とも解釈できるほどです。
 選手としても三流でしたが、解説者としても相変わらずプロのレベルに達していません。スカパーを見ていると、無名ですが、大久保氏などよりよほど野球知識も会話もうまい解説者などいくらでもいるのですが・・・。早くなんとかしてほしいものです。

2005年03月29日 23:47