2001年9月後半のつれづれの日々(更新情報)
2001年9月前半へ2001年10月前半へ
「つれづれの日々」へ戻る

2001/9/30
 JR九州が魁皇関の故郷に「かいおう」という特急を走らせるそうです。どうせなら、大関の間は「急行」にしておいて、横綱に昇進した時点で「特急」に昇格させればウケるのでは、などと思ったのは私くらいでしょうね。(隆)

2001/9/28
 かつてプロレス界にも進出した事のある、某メガネ屋で無料洗浄機を使いました。眼鏡を外して洗浄機に入れ、ボタンを押そうとしたら、なぜか三つもあって、それぞれ「1」「4」「15」と書いてあります。「15秒くらいで十分だな」と思って「15」の所を押すと、店員が出てきて「よろしければお洗いしますが」と言うので、お願いしました。専用のブラシを使ってきれいにしてくれたのはいいのですが、肝心の洗浄機はいつまでたっても超音波を出したままです。店員も不思議に思って調べてみると、私の押したボタンは「15分」だった事が判明しました。勘違いしたこちらもマヌケですが、「15分も眼鏡を洗いつづける」などという設定をしたメガネ屋も相当マヌケだな、と思った次第です。(隆)

2001/9/27
 ブッシュ大統領が小泉首相との会談ではブッシュ大統領は「100%の日本人が知るべきなのは、自由を愛する人は今こそ一緒にテロ行為と戦わなければならないこと」と強調し、「これは善と悪魔の戦い。宗教上も政治上も正当化できない行為。首相も日本国民にもそれはわかってもらえる」とも述べたそうです。「自由」の定義が今ひとつはっきりしないが、少なくとも空爆による大量虐殺を支持しなければ自由を愛せないのなら、そんな「自由」は不要です。ただし、虐殺が「宗教上も政治上も正当化できない行為」というのは理解できます。ハイジャックした飛行機を突っ込ませて一般市民を殺すのも、飛行機から爆弾を落として一般市民を殺すのも、私にとっては絶対に正当化できません。(隆)

2001/9/26
 BSを入れているおかげで、「優勝を決める代打逆転満塁サヨナラホームラン(しかも3点差から)」というものを中継で見ることができました。多分、我が人生で最後の体験でしょう。バファローズのファンの方々、おめでとうございます。それにしても優勝のかかった試合を中継しない地上波って一体何を考えて番組作っているのでしょうね。(隆)

2001/9/25
 学生時代に旅行するといえば、夏・春の長い休みを利用して行っていました。したがっていまだかつて秋に長期旅行をした事がありません。そのせいか、秋になるとどこかに行きたくなります。どこかの温泉で静かにのんびりと時間を過ごせたら、と思います。そこで、秋になるたびにWEBの旅行情報をチェックするのですが、結局調べただけで終わります。今年こそは実現させたいのですが、なかなか時間が作れそうにありません。(隆)

2001/9/24 看板・配色を秋バージョンにしました。
電算室を更新しました。
 テロ事件よりずっと「軍事力では解決できないもの」を書こうと四苦八苦していました。そして気が付いたら2週間もサイトの更新が止まっていました。商業マスコミがこぞって参戦ムードを盛上げるような報道をしているなか、説得力のある文章を書こうとするとなかなか大変です。でも、なんとか今週中にはアップしたいものです。(隆)

2001/9/23
 今更なんですが、新ウィルスの「ニムダ」でとんでもない事になっています。幸い我が家および職場ではアウトルックをメーラーにはしていないし、WEBサーバーでIISを使っていることもないので、さほど被害はありませんでした。ただ、職場でのブラウザのIEでSP2を適用しているものはほとんどなく、それが不安でしたが、幸い、感染したサイトを見た人はいなかったようでした。改めて思ったのですが、マイクロソフトはセキュリティについて抜本的に考え直してほしいものです。HTMLメールについての危険性は以前から指摘されていたにもかかわらず、放置しておくどころか、発行しているメルマガでHTMLメールの受信を推奨し続けている有様です。IISについても、機能はもちろんセキュリティパッチの配布方法についても見直してほしいものです。(隆)

2001/9/21
 NECのプロバイダ「BIGLOBE」が「あなたがBIGLOBEで一番と思うサービスはなんですか?」というアンケートを実施したところ、一位は、「Pwered by Google」の検索サービスでした。大手IT企業のWebでのサービスで最も評価されたのが、よその開発した技術によるものであるとは。まあ、どこのプロバイダも外している「コンテンツ」が多いから仕方ないのかもしれませんが・・・。最近では接続回線ばかり注目されて、「プロバイダ」そのものはあまり目立っていないようですが、いろいろ転換期にきているようにも思えます。(隆)

2001/9/18
 新潮社といえば、週刊新潮や(故)フォーカスにて、犯罪容疑者に関する過激な報道を常にやってきました。かつては松本サリン事件で「犯人」とされた人の家系図を掲載したり、兵庫の少年事件では回収騒ぎまでおこしました。最近でも、宮城筋弛緩剤事件でも容疑者の個人情報を大々的に流しています。その新潮社が、「加害者が冤罪を主張している以上は、事件の背景を含め、その一部を報道するのことはマスコミの使命」などというコメントを発表しました。いきなり「人権尊重」に目覚めたように見えますが、実はこの事件とは沖縄の婦女暴行事件において、被害者の女性を批判する記事を書いた事に関するクレームへの対応なのです。容疑者がアメリカの兵隊だと、途端に容疑者を過剰なまでに保護するという姿勢。なかなか素晴らしい「人権屋」(←週刊新潮においてよく使われる見出し)ぶりです。(隆)

2001/9/17
 先週、毎日のように発泡酒とサワーを飲んでいたら、さすがに腹が張ってきました。やはり炭酸ガスの摂取のしすぎは体によくないようです。やはり、晩酌は焼酎の水割りに限る、と思った次第です。もっともこれではアルコールの摂取のほうは相変わらずなので、体によくないのは相変わらずなのですが。(隆)

2001/9/16
 先週ここで書いたプレゼント当選ですが、なんかよくわからない小物入れでした。とりあえず組み立ててパソコンの脇に置いていますが、いまだに活用法が思いつきません。「ツイてるのかツイてないかわからん」と思ったら、今度はある食料品のオンラインショップの商品が当たりました。こちらは間違いなく生活に役に立つと思われます。一週間ちょっとで2回も当たるのですから、やはりツイていると言えるのでしょうか。(隆)





2001年9月前半へ2001年10月前半へ
「つれづれの日々」へ戻る

トップページへ戻る