2001年5月前半のつれづれの日々(更新情報)
2001年4月後半へ2001年5月後半へ
「つれづれの日々」へ戻る

2001/5/15
 朝、乗り換えで使う駅は、始発電車待ちの人があまりにも多いため、「次に来る電車用行列」のみならず、「その次に来る電車用行列」まで設定されています。今朝、いつも通り行列で待ち、電車のドアがあいたので、行列順に車内に入ろうとしました。すると、いきなり隣の「次々発待ちの行列」にいた6〜70歳くらいの男が割り込んで入ってきて、行列に並んでいた人たちに体当たりして自分の席を確保していました。あまりのあつかましさに唖然としましたが、こういう場合「最近の老人はなっていない」とでも言って批判すべきなのでしょうか。(隆)

2001/5/14 絵画館らくがき帳を更新しました。
 連休前に買ったおもちゃデジカメで撮影してみました。操作した感じは「写ルンですフラッシュ」といったところでした。相当気をつけて撮ったつもりだったのですが、いざパソコンで確認してみると、かなりピンぼけ&手ブレになっていました。まあ、これに関しては慣れるしかないのでしょう。はやく堂々と公開できるような写真を撮りたいものです。(隆)

2001/5/13 電算室を更新しました。
 ある駅前で「ユニセフ募金をお願いします!」と若い人たちがやっていました。あまり見かけない募金でしたが、某霊感商法系のようにまとわりついてきたりしないので、まともな募金かと思って、小額ですが寄付しました。すると趣旨説明の紙をくれたのですが、そこには主催団体としてそこそこ有名な宗教団体の名前が書いてあり「私たちはユニセフを支援します」といううたい文句がありました。いわゆるインチキ宗教団体やカルトではないところなのできちんとユニセフに渡すとは思います。とはいえ、なぜのぼりを立てるなり口頭で言うなりして、「宗教団体のユニセフ支援の一環として募金活動を行っている」と明示しなかったのでしょうか。別にこれまでその団体はさほど嫌いでもなかったのですが、ちょっと印象を悪くしました。(隆)

2001/5/11
 NHKのニュースを見ていたら国会答弁をやっていました。支持率のおかげか「野党議員の質問を論破する首相」という意図がみえみえの構成になっていました。そして「郵政民営化をしたら地方の郵便局がなくなってしまう」という問いに「国鉄が民営化されて線路がなくなりましたか?電電公社が民営化されて電話がなくなりましたか?」と堂々と(?)答える首相。どうやら「分割・民営化」の最中はもちろん、JR発足後も廃止・売却された多くの路線のことなど認識していないと思われます。おそらく「郵政民営化」についても同じ感覚で進めようとしているのでしょう。小口の一利用者としては非常に不安です。(隆)

2001/5/10
 いきつけの酒屋で小型カップめんを「見切り品」ということで半額で大量に売っていました。「せっかくだから夜食用に買うか、でもどのくらいもつのだろう」と賞味期限を見てみたら、2001年5月7日でした。賞味期限の切れたカップめんにどのような実害があるのかわかりませんが、さすがに買う気が萎えてしまいました。おととい行った時はありませんでしたから、賞味期限が切れてから出した事になります。せめて1ヶ月前にやっていたら全部はけたような気がするのですが・・・。(隆)

2001/5/9
 嫁さんのマシンでトップページのタイトル画像が表示されない、という不具合が発生しました。しかもローカル環境で見た分には正常に表示されます。いろいろな原因を疑った結果、広告ブロック機能を持つユーティリティーソフトが原因だという事がわかりました。言われてみればトップに使っている画像は広告バナーと同じような形態をしています。他のものならとにかく、タイトルが表示されないというのはシャレになりません。仕方がないので、タイトル部分をテキストに変更しました。(隆)

2001/5/8 絵画館らくがき帳を更新しました。
 おととい変えたトップページですが、一部のパスに誤りがあり、表示がおかしかったりリンクが切れたりしていました。失礼しました。
 さて、GWで狂った生活リズムがなかなか戻らず苦労しています。朝は定時に起きるのですが、それでも夜の寝つきが非常に悪く、寝不足です。こんな時は「次の連休では休みとはいえ、規則正しい生活をせねば」などとも思うのですが、結局実行できたためしはありません。困ったものです。(隆)

2001/5/7
 連休前は黄金週間の前半に家の事をかたずけ、後半はのんびりと遊びに出る構想でした。しかし、4月29・30日で買い物と掃除とパソコンの増設を済ませるつもりが、掃除の途中までしかできませんでした。さらに5月3日は都内での用事を済ませた後に行楽をするつもりだったのですが、雨のために行けませんでした。また、5月4日は軽く風邪ひいて一日中寝込み、結局掃除の仕上げとパソコンの増設は5日にまでかかってしまいました。6日は日中はゴロゴロ過ごし、夜はサイトの改装。結局、4月28日に土曜出勤の後でナイターを見た以外、遊びのたぐいはしませんでした。とくに4〜6日はせっかくのいい天気だったのにロクに外出すらしていません。まあ、家の事の懸案は片付き、疲れも取れたようなのでよしとすべきなのでしょう。(隆)

2001/5/6 トップページのデザインをはじめ、細かいところをいろいろと変えました。
雑談コーナーを更新しました。
リンク集を更新しました。
 トップページ・メニューページの配置とデザインを変えました。これまでなんとなく、「入り口」みたいなページを一番上に置いていたのですが、あまり役割を果たしていないようなので、思い切ってやめ、メニューページと統合しました。あと、その他細々したところも改善してみました。一見、連休を利用してやったかのように見えますが、実は作業に取り掛かったのは本日の夕方からだったりします。不具合のご指摘やご意見などがございましたら、お気軽にご連絡願います。(隆)

2001/5/4 -おかげさまで、開館三周年となりました。-
 早いもので、もう「つれづれの館」ができてから三年たちました。ここまで続いているのも、ひとえにご覧になっていただいている皆様のおかげです。これからも相変わらずのマイペースで頑張っていきますので、なにとぞよろしくお願いいたします。(隆)

2001/5/3 毒舌の間を更新しました。
リンク集に一件追加しました。
 戦争というのはどう理屈をつけても殺人であることに変わりはありません。よその国の場合は、過去の流れなどから交戦権をもち、「個人による殺人はいけないが、為政者の命令による殺人はいい」という矛盾した法を持ってしまっています。その点、日本は幸運にも戦争放棄の憲法を持ち合わせており、個人による殺人も為政者の命令による殺人もいけないこととなっています。おかげでその点においては、「普通以上の国」となっているわけです。しかも、この戦争放棄によって国民生活が脅かされた事があったわけでもありません。にも関わらず、その部分を変えたい人たちが勢力を伸ばしているのは本当に困ったことです。そんなに「国家による殺人」がしたいのなら、傭兵にでもなって戦場の最前線にでも行ってしまえばいいと思うのですが。(隆)

2001/5/2
 なぜかしりませんが、WEBの世界においては「週刊」や「月刊」がよく「週間」「月間」と誤記されます。IMEの優先順位の関係もあるのでしょうが、打った人は画面の文字をパッと見て違和感を覚えないのでしょうか。それともこれって私の知らないうちにWEB独特の表記として慣用化されてしまっているのでしょうか。50年後の辞書には「週刊・・・週間の旧表記」などとなっていそうでちょっと怖いです。(隆)

2001/5/1 絵画館らくがき帳を更新しました。
リンク集に二件追加しました。また、「今月のお勧め」も更新しました。
 我が家では県外通話は以前からKDDを利用していました。これは頭に「001」をつけることにより、課金が秒単位になるため、たとえば「東京に30秒かけたら5円」というような料金体系となり、短い電話が多い私としては大変お得なのです。KDDがKDDIになってからも、請求書の発行元が変更になっただけでそのまま使えました。当然、本日から登場の「マイライン」でも市内通話以外はKDDIを登録したのですが、登録後にサイトをよく確認したところ何と国内の「001」は「マイライン」の対象にならない事が判明したのです。まあ、結局のところ、どこを「マイライン」にしたところで、市外通話には「001」をつけることになるので、あまり意味はないのですが、なんか大失敗をしたような気分でした。(隆)

 





2001年4月後半へ2001年5月後半へ
「つれづれの日々」へ戻る

トップページへ戻る